くまとあるくまち。

午安!👋 ひよりです(・8・)
はむさん夫妻が日本へと旅立たれて、今日から暫くさきちゃんとわたしのお留守番DAYが続きます~。
ちなみにはむさん、最終日はわたしのかつての庭・大阪の難波で元スタッフのにったんと晩ごはん!とのことで、迷いに迷ったあげくに「焼肉空」の難波支店をおすすめしました。空のホルモンだいすき……。にったん元気だといいなあ~。

今日はそんなにったんをはじめ、歴代スタッフみんなが愛してやまないはむ家の看板犬・くまとのスローなおさんぽライフを皆さんにご紹介しようと思います✌

目次

くまとのなれそめ

めずらしくキメ顔のくま

改めましてこんにちは、くまです!
つぶらな茶色の瞳とふさふさお耳&しっぽがチャーミングな、ちょっぴりわがままボディの9歳女子。
性格はやわらかで、とっても温厚(たまに荒ぶるけど)。おやつと植物、お昼寝、撫でられることが好きです。
もっとくまのことが知りたい方、ぜひ以前にったんが書いてくれたくま愛とパッションに溢れた特集ページをご覧ください!

一方、これまで美容室の犬には常連のくせに吠えられ、喫茶店の猫にはがぶりと噛まれる……そんなありとあらゆる動物から嫌われてきたわたしですが(笑)初対面にしておなかを見せて(!)歓迎してくれたくまの大盤振る舞いに、すっかり骨抜きになってしまいまして……。日々の癒やしをくれる、本当に最高の同僚です!

はむ家に来るゲストさんの大半もまた、すっかりくまにメロメロになって「またくまちゃんに会いに来ますっ!」と言って去って行かれます。根強いファンを着々と増やし続けるくまの人たらしっぷりがすごい……。

くま

みんな、いつもありがとう!なんか照れるわぁ~

……今気づきましたが、わたしの脳内のくまはなぜか関西弁で喋っているみたいです(笑)

くまと歩く台南のまち

サマーカットしたてのくま

さて、スタッフの日課であるくまとのおさんぽタイム。
わたしは早朝のおさんぽを担当させてもらうことが多いのですが、鳥の声を聴きながらくまとお散歩するゆったりとした時間で「ああ、台南に来てよかったなあ…」と日々幸せな気持ちを噛み締めています。

ひより

くま、いつもありがと~

くま

ええんやで!

ちなみにくまとのおさんぽはざっくりと2つの種類に分けられると思っていて・・・

まず、自分の行きたい場所までくまに着いてきてもらう「同伴コース」
例えばごはんを買いに行ったり、スーパーに出かけたりするとき、くまが(気が向けば)一緒に行ってくれます。
時たまはむさんのバイクにくまが乗って同伴していることも…!
台湾では見慣れた光景ですが、わたしは未だにハラハラしてしまいます(笑)

もう一つは、くまの行きたいところに着いていく「おまかせコース」
こちらはくまの気の向くまま、風の向くまま一人と一匹で台南のまちをぶらぶらします。
お察しの通り、わたしは2:8ぐらいの割合でだいたい後者です(笑)

夜さんぽ中、ねこちゃんをハンターの目で見つめるくま

年齢=台南歴のくまに比べてまだまだひよっこなわたしを導くように、足取り軽く先導してくれるくまの頼もしさは、まさに台南の敏腕ガイドさん!🐻✨
そしてわたしは極度の方向音痴なのですが、くまのリードにおまかせしていれば、気がつけばはむ家に帰宅できています。くま、すごい!と毎回感動して褒め散らかしています(笑)
うーん、どっちがおさんぽに連れて行ってもらってるんだか(笑)

くま

こっち行くで。

ひより

へい親分!ついていきやす!

そんな感じでくまが連れて行ってくれるおさんぽルートには、いつもワクワクがいっぱい。
台南は狭く入り組んだ路地が多いので、こことここが繋がってるのか〜!と新たな発見があったり、いつも通る道でもふだん目に入らないものが目に留まったりと、毎日新鮮な気持ちでまち歩きを楽しんでいます✌

朝イチのおさんぽは毎回コースが違います

しかし最近は暑さゆえか、おまかせコースだと不完全燃焼ではむ家に帰ってきてしまうことも多々……。常連さんにも「くま、ちょっと大きくなった?」と言われてしまうしまつ。。言われてみればそんな気が……あれ……?

そんなこんなで、最近はくまが「帰ろ」と踵を返す前に「もうちょっと歩こうや〜」とお願いするハイブリッドおさんぽコースが定番化しつつあるのでした…(笑)

ひより

くま、一緒にダイエット頑張ろな……

くま

うん……できたらええね……

あつまれ!おさんぽ好きのゲストさん!

ひなたぼっこ中くま

もしこのブログを読んでくまとのおさんぽにご興味持ってくださり、タイミング良くおさんぽ出発前に出くわしたゲストさん、「同伴コースで!」or「おまかせコースで!」とお声がけください♪
わたしたちと一緒に台南のまちをおさんぽしましょう!(わたしがおさんぽ担当のとき限定ですが…!笑)

何でもない台南の日常を垣間見るつもりで、ゆったりとお付き合い頂けるとうれしいです~。

今日のひとこと

ネクストコナンズヒント。レッツ・クッキング。
こちらも近々ブログ書きます、お楽しみに~。

それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました!
皆さん今日もご安全に〜っ!!

ひより(・8・)

▶ はむ家グッズ販売ページ(ただいま準備中です)

はむ家で暮らしながら働くことに興味がある方は、こちらもご覧ください

はむ家の日常は Instagram でも更新中です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次