台南のビブグルマンのお店レポート🏅

你好~!はむ家スタッフのさき氏です✨

あっという間に7月ですね!2025年も半分終わったなんて信じられない・・・
今年の年越しは台南で迎えて、はむ家の年越しパーティーに呼んでいただき、常連ゲストさん方と楽しい時間を過ごさせていただいたなあ~なんて思い出していました💭

皆さんはどのような上半期でしたか?
私は毎日挑戦と新たな発見の連続で、ここ数年で一番楽しく刺激的だったなあ~と思います!
残りの半年もあっという間に過ぎそうな勢いですが、初心を忘れずに毎日全力で楽しんで過ごしたいです🌟

振り返りはここまでにしておいて、
自称はむ家のグルメライター!?のさき氏から、またまたグルメな情報をお届けします!笑
ぜひ最後までご覧ください~♬

目次

台南でお店選びに迷ったら

台南に来る目的の一つと言えば「グルメ」ですよね?🤭
台南はグルメの街いくら胃袋があっても足りないぐらい美味しいお店がたくさんあります。
ただ数日の台南旅行で全てを回り切るのは難しいので、お店を厳選しないといけない・・・

そんな時に一つの判断材料になるのが、ミシュランガイドのビブグルマン!🏅
台南にも多くのビブグルマンのお店があるのはご存じですか?
昨年2024年のガイドでは31軒がビブグルマンに選出され、28件が入選しています。

詳しくはこちらのミシュランMAPをチェック🌟


果たしてビブグルマン掲載のお店は本当に美味しいのか・・・!?
ミーハーなさき氏が実際に行って調査してきたので、今日はそのうち2軒をレポートします📝

隠れた台南名物・・・?土魠魚羹

📍開元紅燒土魠魚羮

皆さん土魠魚羹ってご存じですか・・?
土魠魚羹とはサワラ(鰆)のフライを、とろみのあるスープで煮込んだ料理で、サワラは台湾南部、特に台南や高雄、屏東でよく食べられる魚で、台南のソウルフードとして親しまれているグルメだそうです🐟

このお店は2022年から3年連続で選出されているようで期待が高まります🌟
私は夕方前に訪問したので比較的に空いていましたが、オープン後~昼過ぎまではお客さんが絶えず訪れ行列もできています。外帯(テイクアウト)も可能でそれ待ちのお客さんも多かったです🚲

メニューも豊富!

看板メニュー土魠魚羹以外にも、様々なメニューがあり肉燥飯・滷豆腐・魚肚湯が特に人気のようです🌟
私も滷豆腐を注文したかったのですが、お昼で売り切れたとのこと・・・🥹
なので食べたい方は、早めに来られることをお勧めします。

看板メニューの土魠魚羹は普通の麺か米粉麺の2種類、サイズも小・大の2種類から選べます。
私は米粉麺の方が好きなので米粉麺で小サイズを注文しました🍴

土魠魚羹(米粉)小90元

じゃじゃーん!これが土魠魚羹か・・・
まずはスープを一口。
お魚のコクのある出汁に、お酢の酸味+台南らしい甘さも加わり

さき

何これ!めちゃ美味しい~~~!!!!😲

サワラの身も厚く、生臭さは全くありません。
外側はサクサクに揚げられており、スープに浸しても柔らかくなりすぎない!(不思議・・・!)
フライ自体にも軽く下味がついていて、これだけで食べても美味しい。
とろみのあるスープに細い米粉麺がよく絡まり、本当に美味しくホットする味で一気に完食しました✌

土魠魚羹の美味しさにハマってしまい、この日以来台南グルメでの一押しは「土魠魚羹」になりました。笑
価格は決して安いとは言えませんが、食べる価値があります!
ぜひ台南に訪れたら食べてみてください🌟

台南市北區開元路307號 9:00~18:30
https://maps.app.goo.gl/TPWvB8RHSENWqMsp9

自分好みにアレンジ可能!絶品かき氷

📍八寶彬圓仔惠

このお店は台南のグルメストリート国華街にあり、伝統的な剉冰(台湾風かき氷)を提供しており、50年以上の歴史を持つ老舗です。かき氷でビブグルマン選出なんてすごい・・・!
こちらも2023年・2024年と2年連続です!壁にはいろんな方のサインも沢山ありました◎

「八寶彬圓仔惠」では、自分で好きなトッピングを5種類選ぶことができ、自家製のトッピングは15種類以上あります。特に、芋頭(タロイモ)やしっかりとした食感の圓仔(白玉)が人気のようです🌟
何が何だか分からないよ~って方は固定8種類の「八寶冰」もあるので、そちらもおすすめです!

トッピングの多さ!!!迷います・・・

迷いに迷った挙句、私がチョイスしたのは「芋頭・圓仔・紅豆・杏仁粿・粉角」の5種類!
(半分は店員さんに流されるままこんな感じのチョイスに。笑)
なんとも重々しいかき氷になりました🤭

さき氏チョイスの自選冰 60元

シロップがちょうど良い甘さで、それぞれのトッピングも美味しい!
これは暑い日に食べたらたまりませんね🌞
個人的には、お店で一番人気だという「芋頭」が特に美味しかったです!!(噂通り・・!)

かき氷以外にも冬季限定で「燒仙草」や「紅豆湯」などがあり、そちらも人気のようです✨
かき氷は年中食べることができます!
ぜひお好みのトッピングで自分だけのかき氷を味わってみてください!

台南市中西區國華街二段99號 9:00~22:00(週一公休)
https://maps.app.goo.gl/CnGkXLHvbMSBHkUM8

調査結果&プラスな情報

率直な感想は・・・

さき

いやあ~どれも本当に美味しかった!!さすがビブグルマン・・・🏅

語彙力なくシンプルで申し訳ないですが、これに尽きます。笑
はむ家周辺にもビブグルマンのお店が多数あるので、また次のレポートもお楽しみに~!😏

とはいえはむ家にも歩くミシュランガイドがいるので!?
来られた際には、ぜひ「美味しいお店ありますか?」とお尋ねください!!!

はむ

俺のこと・・・!?

それでは皆さん!2025年下半期も始まりましたが、今日もご安全に!!!!!

▶ はむ家グッズ販売ページ(ただいま準備中です)

はむ家で暮らしながら働くことに興味がある方は、こちらもご覧ください

はむ家の日常は Instagram でも更新中です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次