[はむ家通信 2025/07/19]学生の思い出の味!?台南で30年以上愛されるドリンクショップ

你好~!はむ家スタッフのさき氏です✨

暑さが日に日に増してきておりますが、皆さんいかがお過ごしですか?
台湾の学校はいま絶賛夏休み中です🌴街中は平日でも多くの学生で溢れ、とっても活気がある今日この頃。

私が学生だったのは、もうはるか昔のことのよう・・・笑
大学で専攻していた覚えたての中国語を使いたくて、大学1年生の夏休みに初めて台湾旅行に来たなあ~なんて思い返しておりました。(いまこうして台南にいるなんて当時は全く想像できず。人生何が起きるか分からないから面白いですね🤭

目次

今日のお知らせ

学生時代の思い出って色々あると思うのですが、授業終わりに友達と話したり、サークル後に行きつけのお店があったり、課題をしにカフェに行ったり・・・

今回は台南学生の思い出の味とも言われ、台南で30年以上愛されているドリンクショップをご紹介します🥤
來台南沒喝過波哥,就不算來過來台南(台南に来て波哥を飲まなかったら、台南に来たとは言えない)」という言葉もあるのだとか・・・!?

そんなお店がこちら!!!🌟

📍波哥茶飲

おじさん?のマークがとっても可愛く目を引く可愛い看板☺
ガラス張りで開放的な雰囲気の店内には、平日夕方頃でしたが多くのお客さんでいっぱいでした!

ドリンクの種類は全部で50種類ほど、フードメニューもサンドイッチ・トーストなど20種類ほど◎
価格も40元~90元程ととってもお手頃で、それも多くの学生から愛されているポイントだと思います✨

私はドリンクは人気ランキング1位の「総合新味」という、緑茶をベースにレモン果汁、梅果汁、黒タピオカ、白タピオカ、寒天などを加えたドリンクを注文🥤

スタッフ「ひより」の台湾ドリンクスタンド攻略法をチェックし、魔法の言葉「微微」で迷わず注文!

このカップの蓋がと~っても可愛くないですか??なんとも言えない少年の表情が可愛すぎる~~👏
ストローを指すのが勿体なかったです。笑

肝心のドリンクの味もさっぱりしているけれども、タピオカやゼリーが入っているので飲みごたえがあり、とっても美味しかったです🏅微微での注文も大正解✌

美味しいと聞いて、一緒に注文した「花生沙拉蛋三明治(ピーナッツ&卵サラダサンドイッチ)」🥪
台湾に来てからピーナッツバターを使ったサンドイッチやハンバーガーをよく見る気がしますが、
「甘い×しょっぱい」って本当にいくらでもお腹に入ってしまう罪深い味ですね・・・笑

すっかりその味にハマってしまっているので、日本に帰ってからも自分でピーナツバターを買って作ろうと思っています🤭

ドリンクスタンドは座る場所がなかったり、カフェに行くと少し高かったり・・・
そんな時におすすめなお店です🌟
ぜひ皆さんも観光途中のひと休みにでも、ちょっとした作業にでも行かれてみてください!

台南市中西區興華街15號 🐾はむ家から徒歩約15分
7:30-22:00 https://maps.app.goo.gl/jCk5pHUXRjTMqmB39

今日の台南の天気

予想最高気温31℃、最低気温27℃、降水確率60%

直撃はしないようですが、数日前に発生した台風6号(ウィパー)の影響により
しばらくはお天気の悪い日が続きそうです🌀☔🐌

台湾に来られる予定の方、お住いの方お気をつけください!

進路予想図

今日の1枚

先日友人にもらったお土産、台中名物の「太陽餅」!!
パイナップルケーキと並び、台湾のお土産として有名ですが意外と食べたことがなく・・・

パイのように層になっている生地がなんとも言えない食感なんですね!
(ぽろぽろなるので食べるのはコツがいりそう。笑)

ノーマル味とアールグレイ味をもらったのですが、数々のフレーバーがあるのも知らなかったです!
私は特にアールグレイが好みでした😋

食べたことがない方、ぜひ一度食べられて見てください~!

それでは皆さん!
台風にも雨にも暑さにも負けず、今日もご安全に!!!!

▶ はむ家グッズ販売ページ(ただいま準備中です)

はむ家で暮らしながら働くことに興味がある方は、こちらもご覧ください

はむ家の日常は Instagram でも更新中です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次